- 小学1年生
- 小学2年生
- 小学3年生
- 小学4年生
- 小学5年生
- 小学6年生
2022.07.19
小学生のマウスピース矯正(インビザラインファースト)のタイミング
今回は小学生のマウスピース矯正の時期について詳しくお話しします!
全ての学年について説明して行きます!
(ただし、あくまで大体の目安なので実際のお口の中の状態を見てみないと正確なことは分かりません)
①小学1年生
年齢で言えば、6〜7歳。
(さらに…)2022.07.15
今回は上顎を広げる矯正治療について書かせて頂きます!
上顎には正中口蓋縫合という骨のつなぎ目のようなものが口蓋の真ん中にあります😳
下顎にはそのようなものはないので、下顎を広げると骨格自体は変わらず、歯の傾斜によって歯列とその近くの歯槽骨がやや広がるような広がり方をしますが
上顎は骨格ごと広がります!
骨格ごと広がることには次のようなメリットがあります🤔
(さらに…)2022.07.15
顎の拡大装置の種類について詳しくご説明します(急速拡大装置、クワドヘリックス、拡大床)
子供の矯正治療では多くの場合、顎を拡大して行きます!
今回は子供の顎を拡大する装置について詳しく解説します😊
拡大する装置は
拡大床、クワドヘリックス、急速拡大装置(ハイラックス)、インビザラインのマウスピースなどがあります🤔
子どものマウスピース矯正(インビザライン)についてはこちら>>
そのほかにもたくさん装置の種類がありますが、ほとんど使われないものも多いのでこの4つを解説します!
(さらに…)2022.07.09
小児 マウスピース矯正 始めるタイミング、流れ、メカニズムなど
小児の矯正治療には様々な方法があります
同じ患者さんであっても担当医が変わると治療の方法も大きく変わります😊
大まかに言えば…
固定式の装置なのか取り外し可能の装置なのか?急速に矯正力をかけていくのか?ゆっくり力をかけていくのか?
顎に対して横方向のみの力がかかるのか?前後方向にも力をかけるのか?
このような違いがありその時の状況や歯科医師の経験によってどのような装置にするかが決まります🤔
今回は小児の矯正をマウスピースで治す方法に絞って以下の内容で説明していきます😊
(さらに…)